ファームシステム技研株式会社

酸素溶解機Oxygen dissolver

酸素溶解機について

弊社では今までに構造や方式の異なる酸素溶解機を数々取り扱ってきました。

導入初期はメーカーのカタログ値を参考にデモを行った上で機種選択を行っておりましたが、養殖場ではカタログ値が通用しないケースが多いことを学びました。

現在では今までの経験を踏まえ、よりお客様の御意見ご要望を取り入れたご提案をさせて頂いております。

アクアミキサーの特徴として

壊れにくい構造
消耗部品はポンプ・圧力計(汎用品)のため、交換で直ります。
普段使用に手間がかからない
初期稼働時の圧力調整後は溶解機の操作はありません。
DO値と酸素ガス流量の調整に専念できます。
餌食い評価重視
デモにて高い評価を頂いており、他社からの乗り換え等もあります。
また使用後は、壊れないことや、「ほっといてもいいから仕事が楽になった」等のお言葉も頂いております。
効率が良く省エネである
圧力は溶解機としては低い方であり、ポンプ揚程も低いため、
消費電力が少なくすみます。
  • 酸素溶解機 30L仕様
  • 酸素溶解機 100L仕様
  • 酸素溶解機 150L仕様
  • 酸素溶解機 150L仕様
  • 酸素溶解機 250L仕様
  • 酸素溶解機 500L仕様
ラインナップ処理水量標準ポンプ仕様標準気体供給量吐出酸素水濃度
30L仕様30L/min0.2kW1.5L/min平均20ppm
(温度等による)
50L仕様50L/min2.5L/min
100L仕様100L/min0.4kW5L/min
150L仕様150L/min7.5L/min
250L仕様250L/min0.75kW12.5L/min
350L仕様350L/min1.5kW17.5L/min
500L仕様500L/min2.2kW25L/min

酸素溶解機